
キーボードはやっぱりメカニカルがいい!
なんといってもキータッチ。。。あのカチカチといった感触がいい!
特にIBMの昔のキーボードがなんとも言えずいい!
IBM5576 KEYBOARD-1 を知人にもらってからずっと使ってる
ただ Windows XP で使うにはレジストリの変更が必要で。。。
1. レジストリエディタ regedit を起動
「スタート」から「ファイル名を指定して実行」を選び regedit と打ち込んでリターン
2. 以下のディレクトリを開く
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\
CurrentControlSet\Services\i8042prt\Parameters
変更前のレジストリの値
3. レジストリを下記の通り書き換える
名前 | データ(変更前) | データ(変更後) |
---|---|---|
LayerDriver JPN | kbd106n.dll | kbdibm02.dll |
OverrideKeyboardIdentifier | PCAT_106KEY | IBM_002_106KEY |
OverrideKeyboardSubtype | 2 | 3 |
4. 書き換えると以下のようになる 確認したら再起動

変更後のレジストリの値
以上で完了
※おまけ [Shift]+[Scr Lk] でNum Lock
一昔前のアップルのキーボードも良かった
Apple標準キーボードI
Apple拡張キーボードII(このキーボードは所有してます)
Comment